ポモドーロタイマーってどれを選ぶべき?10年試行錯誤した結論はこれ!

PC周辺アイテム

こんにちは。これまで10年間、ポモドーロ・テクニックを実践すべく様々なツールを試してきました。

普通の時計、WEBタイマー、スマホアプリ。デスクトップアプリ。Webブラウザアプリ。

本当にありとあらゆるツールを試してきましたが、「これだ!」と思えるものにはなかなか出会えませんでした。

この記事にたどり着いた方の中にも、なかなか自分にあったツールに出会えないと困っている方も多いのではないのでしょうか。

そこでこの記事では、使ってきた数々のツールの中から本当におすすめと言えるツールを2つに絞って紹介します。

ポモドーロタイマーの決定版!1番おすすめなTIME TIMER

TIME TIMERこそ私が10年探し求めていたベストなタイマーです。

もともと私はパソコン上での仕事が多く、パソコン上で使えるタイマーを中心に使っていました。

ただそれだとパソコンを使わない作業のときにポモドーロタイマーをうまく活用できません。

そこでスマホアプリも試しててみましたが、

  • スマホを使うタスクのときに管理がしにくい
  • 通知や不要な情報がめに入って集中力の妨げになる

といった課題がありました。

また「15分で作業しようと思っていたけど、あと25分追加したい」と思ったときの時間設定にそこそこ手間がかかるといったデメリットがありました。

そこで次のようなツールはないか?と探して行き着いたのがTIME TIMERです。

  • 時間設定を楽にできる
  • 時間の経過がわかりやすい
  • 25分間は集中を妨げられない
  • PCでもスマホでも、どんな作業をしているときでも使える

TIME TIMERは人差し一つで1秒もかからず時間背一定ができ、直感的に経過時間を把握できます。

また、「ちょっと時間を追加したい」、「この作業は重いから40分でやりきりたい」といった時間管理も容易にできます。

スマホのように余計な情報が目に入らず、集中力を奪われません。またスマホアプリと違ってスマホの充電量が奪われないのも小さなメリットだと言えるでしょう(TIME TIMERは電池で動きます)

デメリットとしては時間が来たときの「通知音が大きいこと」くらいでしょう。(通知音は消音にもできます)

私の場合、音によって集中力を妨げられたくないことから通知音は切っているのですが、音で知らせてほしい人にはデメリットだと言えます。

TIME TIMERを試すまでは音で時間経過を把握していたので、「音無で大丈夫かな?」とも思っていたのですが、時間の経過が見える化されている分、音以上に時間の経過を把握できると感じています。

詳しいレビューは「TIME TIMERのレビュー記事」で解説していますが、「どうしても音で通知がほしい(それも音は小さい音で)」という方でなければ、このツールが最適だと思っています。

音の通知が欲しい人には「マリナラ:Pomodoro® アシスタント」がおすすめ

「マリナラ:Pomodoro® アシスタント」は、Google Chromeで使えるポモドーロタイマーです。

マリナラのポモドーロタイマーは、TIME TIMERに出会うまでの9年間。使っては離れ、結局は戻ってくるを繰り返していたTIME TIMERに次いで自分の中で評価の高いポモドーロタイマーです。

マリナラタイマーがおすすめな理由は、以下3つのメリットからです。

  • タイマーのスタート・ストップ・休憩をワンクリックでできる
  • 通知音が大きすぎず不快感もない
  • 無料で使える

とはいえ、通知に気づかなかかったり、パソコン環境がなければ使えない点はデメリットだと言えるでしょう。

またマリナラのポモドーロタイマーはGoogle Chromeにインストールして使用するタイマーです。そのため社用PCでは使用できなかったり、Google Chromeを使っていないときには使用できないなど、おすすめできる対象は限定されます。

そのためGoogle Chromeを使っていない方には、その他のアプリやツールを選ぶことになります。ただ正直、TIME TIMERとマリナラポモドーロタイマー以上によいタイマーにはいまのところ出会えていません。

ここからは、なぜそのように思うのかを解説したいと思います。

パソコン・スマホアプリをおすすめしない理由

先ほどマリナラ:Pomodoro® アシスタントをおすすめしましたが、その他にもFocus To-Do、iPhoneのタイマー、ストップウォッチなども使用してきました。

しかしそれぞれ以下の理由から、あまりおすすめできないと感じています。

  • 通知に気づかない
  • パソコンがないときに使用できない
  • スマホ連動型のツールは継続課金が必要になる
  • (職場でインストールできない)

WindowsとMacによって使えるツールは異なります。また会社用PCでは許可なく外部ツールをインストールすべきでないことから、パソコン上で動くツールはベストツールとして選べません。

スマホ系ツールがイマイチな理由

ではスマホアプリはどうかというと、以下の点が大きなデメリットです。

  • つい気が逸れてしまう
  • 充電を消耗する

無料で使えるツールを探している場合は、スマートフォン純正のタイマーを活用するのも良いでしょう。

ただ時間経過を把握できるようにするためには、画面が常に見えている状態にする必要があります。

そのためにはスマートフォンの設定を変えなければならず、充電の消耗も激しくなります。またスマートフォンを触る頻度が増えることで誘惑に負けてしまう可能性も高まります。

スマホを使って作業をする場合、アプリ間の移動が発生するのもスマホアプリの欠点だと言えるでしょう。

TIME TIMER以外の物理タイマーがいまいちな理由

最後に物理タイマーです。

私が実際に購入したことがあるのはタニタのTD-370N WHだけですが、以下のようなデメリットがありました。

  • 数字が気になる
  • 通知音やバイブレーションがうるさい
  • 時間設定の柔軟性が限定的

iPhoneやタニタのタイマーについては「25分の休憩の後、5分休もう」と思ったときにいちいちタイマーをセットしなければならず、無駄な手間が生じます。

Amazonなどで購入できる「サイコロ型のタイマー」であれば、この25分集中→5分休憩は比較的容易にできると思います。

ただ以下2つの点にデメリットを感じ、購入はしていません。

  • 数字が気になる
  • 充電が必要

ポモドーロタイマーを使って作業をする場合、「25分間は時計を気にせず作業に没頭する」のがベストだと思います。一方で集中しすぎると、脇道にそれた作業で時間を使ってしまい、「本当はこっちに時間を使いたかった!」と終わってから後悔することがあります。

それを避けるためにもある程度は時間経過を把握できる方が実用的だと思っています。

しかしモニターに数字が表示される物理タイマーの場合、数字の変化がわかり易すぎてかえって気になってしまいます。

例えば、残り時間を確認しようと時計を見ると、「5:59→5:58→5:57」と刻一刻と時間が減っていく様子が目に入ります。その結果、減っていく時間に対する焦りが生まれることもあり、生産性に悪影響を及ぼすことも少なくありません。

理想のポモドーロタイマーの条件とは?

上記のような背景から個人的に理想的なポモドーロタイマーは次の要素を満たしている必要があると思っています。

  1. 作業環境を選ばない(スマホ、パソコン、その他に対応)
  2. 時間の経過がわかり、意識の妨げにつながらない
  3. タイマーのセットがらく
  4. 小さな音で通知があれば更にGood

上から順に優先順位が高く、「④小さな音で通知があれば更にGood」については、あったら理想的だけどなくてもOKだと思っています。

なぜそのように思うかというと、「通知音で終了がわかっても実際には区切りの良いところまで続ける。その結果、タイマーのセットそのものを忘れることがある」からです。

なので「通知音があってタイマーのセットに手間がかかるタイマー」より「音の通知がないかわりに視覚的に時間を把握でき、タイマーのセットが楽なタイマー」のほうが実用的です。

サイコロ型のタイマーも悪くはないが。。。

この4つのポイントで比較するとサイコロ型のタイマーも悪くありません。

①作業環境を選ばない(スマホ、パソコン、その他に対応)→OK
②時間の経過がわかり、意識の妨げにつながらない→NG
③タイマーのセットがらく→OK
④小さな音で通知があれば更にGood→(モデルによってはOK)

ただし優先度の高い「②集中力が削がれないか?」の観点がやはりネックだと言えます。

ポモドーロテクニックにはTIME TIMERをおすすめしたい!

TIME TIMERは4つのポイントのうち、「④小さな音で通知」が満たせていません。

一方でその他のポイントはすべてクリアできていて現状では最も理想に近いポモドーロタイマーだと言えます。

Amazonの商品ページがチープな感じだったのが若干心配でしたが、実際に届いた商品は結構しっかりしています。

10年悩み続けた問題に終止符を売ってくれたTIME TIMER。ポモドーロタイマーを探している方におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました